国会「好・珍質問主意書」

本ブログは、衆参両院に提出された質問主意書と答弁書の中から、「これは」というものを、独断と偏見で選び、面白がる目的で設立しました。

参議院第195回特別国会質問主意書総評

 昨年末に閉会された参議院第195回特別国会では、野党議員から57本の質問主意書が内閣へ提出され、答弁書が出されました。

 会派別では、民進党25本、立憲民主党14本、沖縄の風6本、日本共産党3本、社会民主党3本、自由党3本、国民の声3本。

 全体的に、時事問題へのクソリプ質問の比率は低く、あまり本ブログで紹介することはありませんでした。衆議院と比べて参議院は選挙圧力が低いため、提出本数稼ぎをする必要性は薄い、ということも理由の一つなのでしょうか。

 質問内容としては、議員ごとに質問するテーマがある程度決まっているように見受けられます。扱われているテーマを見るに、「沖縄」、「米軍」、「原発」、「自衛隊」、「医療」が多くを占めています。多くの国民にとっては抽象的でしかないテーマ以外、野党議員は関心がないのかとの疑問がわきます。

 提出本数第一位は、9本の民進党の牧山ひろえ議員(神奈川県選挙区)。提出テーマは自衛官防衛省職員、森林税、労働環境など多岐にわたります。

 HIV関係の質問主意書は、既に実施しているものの効果がいまだ不十分な施策について「大事ですよね」「大事ですよ」という問答をする、よくわからないことになっていますが、全体的に、質問主意書の作りこみ度は高いと評価できます。

 陳情転送型なのかどうかは知りませんが、真面目に質問主意書を出していると見ていいでしょう。「働き方改革に諸手当、とくに食事手当を含めよ」とする「食事手当に関する質問主意書」なんかは、論点としても渋いです。

 

 第二位は8本、Twitterでおなじみ、立憲民主党有田芳生議員(全国比例区)。本国会での質問主意書は、「第二次朝鮮戦争」が発生した場合の対応、帰国在日朝鮮人の日本人妻についてなど、いずれも北朝鮮問題関係となっています。

 質問自体は興味深いですが、概ね「今後の対応に支障を来すおそれがあることから、お答えを差し控えたい」とされています。残念ながら、そりゃそうでしょう。

 

 第三位は、メディアでの露出も多い、民進党小西洋之議員千葉県選挙区)。

 7本全部自衛隊関係、うち3本が佐藤外務副大臣の「服務の宣誓」を用いた就任挨拶が自衛隊員を侮辱するものであることに関する質問主意書」など、佐藤正久外務副大臣に関するもの

 この画を思い出して爆笑しました。

f:id:ryosyu0416:20180109210748j:plain

 質問内容も意味不明なので、「これは酷い」の一言でいいでしょう。

 

 それでは独断と偏見による、本国会の好質問主意書と珍質問主意書、クソ質問主意書を発表します。

 

質問主意書

民進党・牧山ひろえ議員(神奈川県選挙区)

食事手当に関する質問主意書

 労働問題のなかでも、あまり目を向けられることのない「諸手当」にスポットを当てた独自性を、高く評価したいです。 

 

質問主意書

自由党山本太郎議員(東京都選挙区)

警察官及び警察行政職員の採用試験に関する質問主意書

 中核派に近いとされる山本議員から警察庁へ、敏感な事項を質問するという構図が面白すぎるのと、徹底的に何も答えていない答弁書をあわせて評価しました。

 

クソ質問主意書

民進党小西洋之議員(千葉県選挙区

佐藤外務副大臣の自衛隊員の「服務の宣誓」を用いた就任挨拶が憲法違反等であることに関する質問主意書

佐藤外務副大臣の「服務の宣誓」を用いた就任挨拶が自衛隊員を侮辱するものであることに関する質問主意書

佐藤外務副大臣の就任挨拶が日本外交を武断政治に陥らせることについての河野外務大臣の認識等に関する質問主意書 

 

 もはや私怨ではと思わせる執拗さを評価しました。

 

 議員別での提出数ランキングは、以下のとおりです。

会派 議員名 提出数
民進党 牧山ひろえ 9
立憲民主党 有田芳生 8
民進党 小西洋之 7
立憲民主党 川田龍平 6
沖縄の風 糸数慶子 6
民進党 古賀之士 5
自由党 山本太郎 3
国民の声 藤末健三 3
社会民主党 福島みずほ 2
日本共産党 田村智子 2
民進党 真山勇一 1
民進党 石橋通宏 1
民進党 吉川沙織 1
民進党 石上俊雄 1
社会民主党 又市征治 1
日本共産党 仁比聡平 1

 

 今月下旬に開会される通常国会でも、各会派から好珍質問主意書が提出されることを期待します。

 

付録:会派・議員別質問主意書一覧

立憲民主党

有田芳生

北朝鮮による拉致被害者に対する政府の聞き取り調査に関する質問主意書

北朝鮮の核・ミサイル開発と「第二次朝鮮戦争」に関する質問主意書

ストックホルム合意における遺骨及び墓地、残留日本人に関する質問主意書

ストックホルム合意における「日本人配偶者」に関する質問主意書

トランプ大統領来日と日朝ストックホルム合意に関する質問主意書

「いわゆる日本人配偶者」に関する質問主意書

米国による北朝鮮のテロ支援国家再指定に関する質問主意書

「いわゆる日本人配偶者」に関する再質問主意書

 

川田龍平

電磁パルス攻撃に対する原子力関連施設の安全確保に関する質問主意書

高齢者や障害者に対する悪質な携帯電話等契約被害に関する質問主意書

「医薬分業の欠点」にかかる政府の今後の展望に関する質問主意書

障害者基本法の改正に関する質問主意書

「医薬分業の欠点」にかかる政府の今後の展望に関する再質問主意書

障害者虐待防止法の見直しに関する質問主意書

 

自由党

山本太郎

警察官及び警察行政職員の採用試験に関する質問主意書

沖縄・米軍ヘリ炎上事故現場における米軍の行為及び日本政府の対応と日米地位協定に関する質問主意書

米軍ヘリ炎上事故についての日米間のやり取り及び日米合同委員会合意に関する質問主意書

 

 民進党

古賀之士

C型肝炎救済法の請求期限に関する質問主意書

九州北部豪雨からの復旧・復興に関する補正予算の必要性に関する質問主意書

資産凍結等の対象の範囲に関する質問主意書

食事代の非課税限度額に関する質問主意書

米国バード修正条項に対する報復関税に関する質問主意書

 

真山勇一

学校現場における毛髪の染色指導に関する質問主意書

 

石橋通宏

インドネシア共和国におけるチレボン石炭火力発電所拡張事業を対象とした貸付実行に関する質問主意書

 

牧山ひろえ君

防衛省職員給与法改正案に関する質問主意書

自衛官の採用及び定年に関する質問主意書

厚木基地とロードマップの実施に関する質問主意書

森林環境税の導入に関する質問主意書

駅ホームの安全確保に関する質問主意書

HIV感染症の早期発見への具体的施策に関する質問主意書

HIV感染症を減少させるための医療政策に関する質問主意書

食事手当に関する質問主意書

障害者施設における食事提供体制加算に関する質問主意書

 

吉川沙織君

三十五歳から四十歳代の就職氷河期世代の生活実態に関する質問主意書

 

石上俊雄

我が国の電線関連産業の持続的発展に向けた施策に関する質問主意書

 

小西洋之

自衛隊明記の憲法改正における自衛隊の任務や権限の内容に関する質問主意書

自衛隊明記の憲法改正案が否決された場合に関する質問主意書

自衛隊を違憲あるいは違憲の疑いとする憲法学者に対する安倍政権の認識に関する質問主意書

佐藤外務副大臣の自衛隊員の「服務の宣誓」を用いた就任挨拶が憲法違反等であることに関する質問主意書

佐藤外務副大臣の「服務の宣誓」を用いた就任挨拶が自衛隊員を侮辱するものであることに関する質問主意書

北朝鮮への対処について「日米が百%共にある」等の意味に関する質問主意書

佐藤外務副大臣の就任挨拶が日本外交を武断政治に陥らせることについての河野外務大臣の認識等に関する質問主意書 

 

沖縄の風

糸数慶子

辺野古新基地工事に関する質問主意書

米軍ヘリ炎上事故に関する質問主意書 

沖縄における核兵器貯蔵疑惑に関する質問主意書 

沖縄県の米軍キャンプ・ハンセン内の安富祖ダム工事現場で起きた被弾事件に関する質問主意書

「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の世界自然遺産登録に関する質問主意書

沖縄県宜野座村城原区における米軍機による騒音、粉塵等に関する質問主意書

 

社会民主党

福島みずほ

愛宕山用地等の米軍への提供に関する質問主意書 

福島原発事故関連費および原発廃炉時の未償却資産の託送料金による回収に関する質問主意書

 又市征治

復興資金流用問題に関する質問主意書

 

国民の声

藤末健三君

座間市における事件の再発防止に資する若者の情報通信メディアの利用実態に合わせた自殺予防相談体制の確立に関する質問主意書

世界大学ランキングに関する質問主意書

地域振興のためのプレミアム付商品券の発行に関する質問主意書

 

 日本共産党

仁比聡平君

在日米海軍横瀬駐機場のエアクッション型揚陸艇による夜間航行訓練に関する質問主意書 

田村智子君

国家戦略特区ワーキンググループの議事要旨等及び資料の公表に関する質問主意書無料低額診療事業における無料または低額な料金での調剤の実現に関する質問主意書